10月9日(火)、ボランティア委員会で実施した資源回収の収益で購入した文具等を、学校の近くにある教会の施設に寄付しました。施設には障がいのある子どもたちが生活しており、ボランティア委員会の代表児童生徒が持ってきた文房具を手渡すと、とても嬉しそうな笑顔で受け取ってくれました。今後もボランティアの意義を考えながら、活動を継続して実施していこうと思います。資源の回収にご協力いただき、ありがとうございました。
最近の記事
-
学校朝会 2月 5th, 2019
-
学習発表会 2月 3rd, 2019
-
G8家庭科「附属幼稚園との交流会」 1月 19th, 2019
-
G2校外学習 1月 19th, 2019
-
フリー参観ウィーク 1月 18th, 2019
-
G2 お茶会 1月 17th, 2019
-
中学部入学説明会のお知らせ 1月 11th, 2019
-
3学期がはじまりました 1月 9th, 2019
-
第2回全校レクリエーション 12月 17th, 2018
-
小学部入学説明会のお知らせ 12月 17th, 2018
-
G4総合「インド舞踊体験」 12月 7th, 2018
-
ぴっかぴか清掃 12月 7th, 2018
-
読み聞かせ ~後期読書週間に向けて~ 12月 5th, 2018
-
中学部講演会「先輩から学ぼう」 12月 5th, 2018
-
第3回英語検定の申し込みついて 12月 3rd, 2018
-
第2回英語検定の結果配付について 12月 3rd, 2018
-
G6修学旅行 11月 26th, 2018
-
G1・2生活科「おもちゃランド」 11月 23rd, 2018
-
G3社会科「古い道具体験」 11月 23rd, 2018
-
G5校外学習 11月 22nd, 2018