幼稚園案内
Kindergarten information
- トップページ>
- 幼稚園案内
幼稚園の概要
名称 | ニューデリー日本人学校附属幼稚園 |
---|---|
ZIP | 110070 |
所在地 | SECTOR-A, POCKET B&C, VASANT KUNJ, NEW DELHI, INDIA |
TEL | +91-99-5846-1446(14:30~17:00) +91-11-2689-1230(内線132) |
FAX | +91-11-2689-1331 |
WEB | https://www.ndjs.org/ |
管理運営
本園の目的
本園は、ニューデリー及びその近在に在住する日本人の幼児に対し、日本国内と同等の幼児教育を行うことを目的とする。
○「在外教育施設の認定等に関する規定」(平成3年 文部省告示第114号の第1条)
本園の経営
本園の設置主体は「デリー日本人会」であるが、管理運営は「学校文化教育ソサエティー」が行う。
教育計画
教育目標
一人一人の個性を伸ばし、心身ともに健康な幼児を育てる。
-
1.のびのびとあそぶ子
- 01.元気よくあそぶ。
- 02.あそびを見つける。
- 03.環境に働きかける。
-
2.思いやりのある子
- 01.友達との関わりを深める。
- 02.自分のよさ、友達のよさを感じ合う。
-
3.自分でする子
- 01.生活の中でやってみたいことを見つけたり、できそうなことはやってみようとする。
一人一人をかけがえのない存在として認識し、個性あふれる温かみのある教育を行う。
- 1.集団への生活適応。
- 2.育ち合う友達環境作り。
- 3.発達段階に応じた生活習慣形成と自立を養う。
- 4.人や物と触れ合うことの喜びを味わう。
- 5.自然や動植物への関心を深める。
- 6.五感を通しての言葉・身体表現を豊かにする。
園生活での重点
- 健康:健康な生活習慣を身につける。
- 人間関係:友だちの良さに気づき、思いやりをもってあそぶ。
- 環境:インド・日本の文化を知り、まわりの様々な環境、事象に興味や関心をもつ。
- 言葉:言葉でのやりとりを楽しみ、豊かな日本語を養う。
- 表現:自分なりに表現をする意欲をもつ。
学年別教育計画
年少 ぴらぐみ
- 園生活のリズムを身につけ、身のまわりのことを自分で行う。
- 体を動かし、友達と一緒にあそぶ楽しさを知る。
- 相手の気持ちに気付きながら、集団生活の中で活動する楽しさを知る。
年中 らるぐみ
- 基本的な生活習慣を身につけ健康な体作りに取り組む。
- 友だちとのかかわりの中で、協調性と思いやりの心を養う。
- インド・日本文化に触れ興味関心を持つ。
- 言葉あそびを通して、豊かな日本語を養う。
- 自分の興味、関心があるものを、表現する力を養う。
年長 にるぐみ
- のびのびとした活動を通して、豊かな心身を育む。
- 生活習慣を身につけ、見通しを持ちながら自分たちの生活を作ろうとする。
- 友だちとあそぶことを楽しみ、そのあそびをより豊かに発展させることができる。
- 自分の思いや感じたこと、想像したことを豊かに表現し友達の中で認め合い、一人ひとりが自身を持つ。
教育課程
文部科学省の「幼稚園教育要領」による。
学期(二学期制導入)
- 前期 4/1~10/11
- 後期 10/14~3/31
※年度によって前期後期の日にちは変動します。
※この間に、学年始休業、夏季休業、秋季休業、ディワリ休業、冬季休業、学年末休業を実施する。
保育時間
- 月~金:8時30分~14時00分
- 行事との兼ね合いで、11:30降園の日もある
- 希望制の預かり保育:14時00分から15時00分
休日
- インドの祝祭日(一部)
- 完全週休2日制
- 園長が定める日
今年度の主な行事
- 始業式・入園式(4月)
- プール開き(5月)
- 父親参観(5月)
- 個人懇談(5月)
- 運動会(9月)
- 遠足(9月)
- ちびっこまつり(10月)
- クリスマス会(12月)
- もちつき体験(1月)
- 幼稚園発表会(2月)
- 入園ガイダンス(3月)
- 卒園式・修了式(3月)